請求事務代行
Outsourcing
-
請求事務の課題をワンストップで解決します
-
請求事務の課題
- 請求ソフトの操作が苦手...
- 専門の事務員の雇用が難しい...
- 簡易入力ソフトでは帳票印刷ができない...
- 受給者証の有効期限が過ぎていた...
- 利用者負担額の上限管理が面倒...
- 返戻が続いていつまでも請求が通らない...
- 請求事務は誰かにお任せして利用者支援に集中したい...
- 請求事務が難しくて起業を諦めている...
-
請求事務代行のメリット
-
- 事業所様は毎月の実績記録票を当協会へ送付いただくだけ
- 利用者様への帳票発行や利用料の回収も当協会にお任せください
- 上限管理、返戻の対応などの煩わしさから解放されます
- 事務員の採用コスト削減や人件費削減に役立ちます
- 請求事務代行を利用して安心して起業にチャレンジできます
サービスの特徴
- 請求事務の代行料金に固定の基本料金は設定していません。
- 代行料金は支払決定された介護給付費等の1%としていますので、請求のない月は料金は発生はしません。
- 事業規模や実績の量に応じた料金設定となりますので安心して継続的なご利用が可能です。
- 利用者負担額一覧表
- 利用者負担上限額管理結果票
- 利用料請求書発行
- 代理受領書発行
- 利用料引落し口座登録
- 利用証領収証発行
- 通知書類の郵送
- 利用料回収代行
- 重複FAX到達連絡 ※ご希望のサービスを組み合わせてご利用いただけます。
- UTM(統合型脅威管理)によるセキュアなクラウド上に、事業所様ごとに専用フォルダを作成します。
- 請求データは専用フォルダにて保管管理致します。
- 専用フォルダにアクセスすることで、パソコンやスマートフォンからいつでもどこからでも請求情報を確認することができます。
- 専用フォルダに保管されているデータはダウンロードして使用いただくことも可能です。
サービス利用の流れ・費用
STEP 1 初期登録
-
電子請求受付システム登録
請求データの伝送には、指定を受けた事業所番号ごとに国保連の電子請求システム登録が必要です。
国保連への登録申請の全てを代行いたします。 - 費用:無料
-
事業所情報登録
事業所様から提出いただいた事業所情報(指定番号、事業種別、定員、加算など)を当協会の請求データ入力ソフトに入力いたします。 - 費用:無料
-
利用者情報登録
事業所様から提出いただいた利用者情報(受給者証の写し)を当協会の請求データ入力ソフトに入力いたします。 -
費用:
1事業所番号につき30件まで無料。
以降1件ごとに100円。
費用は新規登録時のみ。
登録内容の変更や更新に費用は発生しません。
STEP 2 請求事務
-
実績記録票メール・FAX
毎月3日までに実績記録票の写しをメールやFAXで当協会へ送信いただきます。
※事業所様の作業はこれだけです。
※国保連へのデータ伝送の締め切りが毎月10日となっていますので期限厳守でお願いいたします。 - 費用:無料
-
データ入力
事業所様から提出いただいた実績記録票を当協会の請求データ入力ソフトに入力いたします。
※利用者負担額の上限管理が必要な場合は、利用者負担額一覧表・利用者負担上限額管理結果票を作成します。(有料オプション) - 費用:無料
-
データ伝送
毎月10日までに請求データを国保連へ伝送します。
事業所様へ次のお知らせ致します。
・介護給付費・訓練等給付費等請求書情報
・介護給付費・訓練等給付費等明細書情報
・サービス提供実績記録票情報
・利用者負担上限額管理結果票情報
・サービス利用計画作成費請求書情報
・到達状況連絡 - 費用:無料
-
返戻通知・支払決定通知
伝送した月の15日前後に国保連からの通知が届きますので、事業所様へ次のお知らせ致します。
・支払決定額通知書
・支払決定額内訳書
・処遇改善(特別)加算総額のお知らせ
・事業所別支払明細書(合計書)
・支払過誤決定通知書 - 費用:無料
-
介護給付費支払い
伝送した翌月15日前後に市町村から事業所様の指定口座に介護給付費が入金されます。 - 費用:無料
-
代行手数料請求
代行手数料の請求書を発行いたします。
※手数料は当協会指定の口座へお振込みください。振込手数料は事業所様のご負担にてお願いいたします。
なお、介護給付費の支払いを当協会が受け取り、手数料を差し引いた額を事業所様の口座に振り込む方法をお選びいただくことも可能です。その場合の振込手数料は当協会が負担いたします。 -
費用:介護給付費の支払い決定額の1%。
※オプション利用の場合はその費用を合わせて請求いたします。
STEP 3 オプション業務
-
利用者負担額一覧表
利用者負担額の上限管理に必要な「利用者負担額一覧表」を作成します。
他事業所様とのやり取りは当協会が代行します。 - 費用:100円/件
-
利用者負担上限額管理結果票
利用者負担額の上限管理に必要な「利用者負担上限額管理結果票」を作成します。
他事業所様とのやり取りは当協会が代行します。 - 費用:100円/件
-
代理受領書発行
法定代理受領により市町村から事業所に支払われる給付費の明細は、利用者に書面で通知することが義務付けされています。
そのために必要な「代理受領書」を発行します。 - 費用:100円/件
-
利用料請求書発行
利用者への利用料の請求書(利用明細含む)については発行することが義務付けられています。
介護給付の利用者負担額に加え、利用者の実費負担分(食事代、活動費など)も含めた利用者への請求額について、利用者ごとに請求書を発行します。 - 費用:100円/件
-
利用料回収代行
利用者から支払われる利用料を各利用者の口座より当協会指定の口座に引き落として回収します。 - 費用:30円/件
-
利用料引落し口座登録
利用料の回収のため、利用者の引落し口座をあらかじめ金融機関に登録します。 -
費用:100円/件
※口座情報の誤りや変更についてはその都度費用が発生します。
-
利用料領収証発行
利用者への利用料の領収証については発行することが義務付けられています。
利用料回収の確認ができ次第、「利用料領収証を」発行します。 - 費用:100円/件
-
通知書類の郵送
利用者への通知書類(請求書、代理受領書、領収書)を利用者宛に郵送することが可能です。 - 費用:100円/件(郵送料含む)
-
重複FAX到達連絡
他の事業所様と実績データが重複した場合、他の事業所へ連絡し正しい実績を確認します。 - 費用:100円/件
- 当協会ではみなまの事業所における請求事務を受託しております
- 請求事務は介護給付費等の支払を受けるための重要な業務です
- 請求事務に係る業務負担、人員の確保、人件費などは運営課題の一つとなっています
- 私たちは請求事務にかかる人材の確保や人件費といった負担を取り除き本来の利用者支援に集中できる事業運営をサポートします
- 事務経験の少ない方でも請求事務代行をご利用いただくことで安心して起業にチャレンジしていただけます
- ”代理請求”という請求事務のアウトソーシングにご興味のある方はご遠慮なくご相談ください Contact